CentOS7 Python 3のインストール

>> Python 3.7のインストール

現在のPCの状況を確かめると,バージョン名が画面に表示される
# yum --version python

それでは,Python 3.6をインストールしよう
# yum install -y python36

その結果,バージョン3.6が表示される


つぎに,Python3.7をインストールするが,その前にGitを入れる
# yum install git
Updating :perl-Git-1.8..3.1-23.el7_8.noarch

# ls -l /usr/bin/* | grep python
Pythonの様子が示される。

# curl https://pyenv.run | bash
/root/.bashrcを開き,つぎの3行を追記する
export PATH="/root/.pyenv/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
eval "$(pyenv virtualenv-init -)"

このあとログアウトし,そしてログインする
# pyenv
pyenv 1.2.2


つぎに進むためにzlib-devel などが必要である
# yum install zlib-devel libffi-devel openssl-devel

# pyenv install -l
候補としては
 stackless-3.5.4
 
stackless-3.7.5

これより,3.7.5をインストールする
# pyenv install 3.7.5

# pyenv versions
* system (set by /root/.pyenv/version)
3.7.5

Python3に切りかえて,環境を整える
# cd /lv01/mtanaka  <- 自分の領域に移動し,localコマンドを使う
# pyenv local 3.7.5
# phthon --version
Phthon 3.7.5

リンクを張る
# ln -s /usr/bin/python3.6 /usr/local/bin/python
# python --version
Phthon 3.7.5

globalに移動して,バージョン3.7.5に張り替える
# cd /lv01/mtanaka
# pyenv global 3.7.5
# pyenv --version

# python3 --version
3.7.5

python36-pipをインストールした直後は
# which pip3.7
# /root/.pyenv/shims/pip3.7

pip3.7コマンドを実行すると,pipをアップグレードすることを
聞かれるので,
# pip3.7 install --upgrade pip

# pip -V
pip 20.2.2 from /root/.pyenv/versions/3.7.5/lib/python3.7/site-packages/pip (python 3.7)


Ref. https://techacademy.jp/magazine/22375



Go to CentOS7-PC